東京で大豆栽培⑤

11月4日(土)練馬区西大泉
IMG_0016.JPG
IMG_0017.JPG
秋の味覚は旬の様相なのですが・・

IMG_0003.JPG
IMG_0021.JPG
IMG_0022.JPG
東京の在来大豆「すずの」はまだ枝豆状態です


IMG_0024.JPGIMG_0025.JPG
金砂郷小粒

IMG_0027.JPGIMG_0028.JPG
みずくぐり

いずれも成熟まで一か月遅れという感じ
2011年から毎年栽培観察していますが
11月でまだ「枝豆」なのは初めてです
秋は何処に・・



11月18日(土)
IMG_0032.JPG
秋の味覚は冬支度を終えましたが

IMG_0031.JPG
大豆はようやく完熟に向かい始めました

IMG_0034.JPG
収穫は12月中旬と予想
国内情報 | - | 2023/11/20 月 17:39

秋取枝豆(茨城/千葉)

10月8日(日)茨城県結城市 宮崎協業さん
IMG_0100.JPG
毎年恒例お豆腐屋さんクループによる枝豆刈りです
大豆栽培総面積23ha
すべて実需者による在来種のオーダーメイドです.

IMG_0096.JPG
7月上旬に播種できたこの圃場はまずまずの出来
※10月28日に開催された全国豆腐品評会で宮崎協業さんが生産した大豆で作ったお豆腐が日本一に輝きました

1b7bc42cf0f60aa92cba02d4bc32797b.jpg
上空からドローンで撮影
皆さんお疲れ様でした


10月22日(日)千葉県君津市
IMG_0007.JPG
お豆腐屋さん主催の枝豆収穫イベントに参加
IMG_0005.JPG
参加者も毎年お馴染みのメンバーさん


IMG_0024.JPG
豆問屋とお豆腐屋さんの社員さんは収穫イベント圃場から離れた場所で翌日豆腐屋さん来店者に振る舞う枝豆刈り

IMG_0016.JPG
マメモーグという「脱莢機」です

IMG_0028.JPG
なかなかの優れもの!

IMG_0034.JPG
泥砂を洗浄

IMG_9244.jpg
脱水


IMG_0031.JPG
選別

IMG_0040.JPG
きれいに仕上がりました

IMG_0043.JPG
身もしっかり膨らんでいて言うこと無し!!
美味しすぎてやめられません
国内情報 | - | 2023/11/08 水 13:01

秋取り枝豆(滋賀県)

10月6日(水)滋賀県近江八幡


IMG_0059.JPG
契約農家さんの作業場を訪れたら既に茹でた枝豆が用意されていました
作業場内中に甘い香りでい広がっていました

実はこの品種
生産農家Nさんに今年初めて生産をお願いした在来種K

IMG_0063.JPG
早速圃場拝見
IMG_0060.JPG
莢付きも上々、Nさんも「これなら来季の作付けも前向き」とのお返事頂きました

実は今年は他に2品種作付けをお願いしております

IMG_0068.JPGIMG_0069.JPG
こちらは地元定番の在来種「みずくぐり」まだ膨らみが浅いようです

IMG_0072.JPGIMG_0075.JPG
こちらは在来種M
今期で3年目を数えます
「みずくぐり」と同様、まだ膨らみきれていない状態
3品種の中では一番大粒になります


移動すること10分
IMG_0078.JPG
近江八幡白王町の「権座在来」の圃場
IMG_0081.JPG
こちらは播種が早かったため枝豆適期を通り越して大豆に向かう最中
目を見張るのは莢数・・さすがに記憶にない程のハイレベル
IMG_0080.JPG
大豊作の期待が高まります
11月下旬の収穫が楽しみです!!
国内情報 | - | 2023/11/04 土 19:36

秋取り枝豆(宮城県/熊本県)

10月1日(日)宮城県登米市
IMG_0001.JPG
IMG_0003.JPG
契約農家さんの新米引き取りも兼ねて「枝豆」の収穫に来ました

IMG_0008.JPG

IMG_0014.JPG
画像は「肴豆」昨年よりやや莢付きがよくない感じですが・・


IMG_0017.JPG
取り立てを茹でて試食
抜群の香りと甘み!!
IMG_0020.JPG
実需のお豆腐屋さんもこれなら新豆豆腐のイメージが膨らみます



ところかわって10月3日(火)
IMG_0029.JPG

熊本県菊池市無農薬栽培の在来種圃場
IMG_0032.JPG
播種が遅かったため生育遅れに伴い莢の膨らみ浅い状態
IMG_0034.JPG
枝豆適期にあと一週間といったところ
IMG_0030.JPG
中山間地で獣害の心配もあり近々「電柵」を設置する模様


余談ですが
こちらの画像
IMG_0037.JPG
「キビ」



IMG_0051.JPGIMG_0052.JPG
「あわ」



IMG_0056.JPG
「ひえ」

すべてJAS有機認定

五穀雑穀で実際の圃場を拝見するのは初めてでして・・・
今日ばかりは枝豆よりも興味をそそりました

つづく
国内情報 | - | 2023/10/27 金 19:48

産地視察(宮城県登米市)

9月4(月)日宮城県登米市

IMG_0001.JPG
大豆栽培総面積55haの生産農家さんに3品種の栽培をお願いしております
産地奨励種1品
オーダー在来種2品

本日はその圃場視察

IMG_0005.JPG
播種は5月15日~
6月17日に一度対大変な豪雨に見舞われ3haほど冠水しましたが
その圃場もご覧の通り完全復活
IMG_0003.JPG
5月15日に播種した圃場はすでに莢付き

IMG_0016.JPG
6月17日以降蒔き直しの圃場はまだ開花したばかりです

IMG_0030.JPG
全体的に雑草も少なく管理が行き届いている印象です

IMG_0020.JPG
圃場端は非常に莢付きがよく

IMG_0007.JPG
(圃場)中心部に向かうにつれて莢付きは悪くなっておりますが
生産者さんの予想では3品種とも反当240kg前後の手応え

IMG_0035.JPGIMG_0036.JPG
こちら画像は「つや姫」
順調に登熟されていると思います

10月1日(日)枝豆刈及び「新米」引き取りに伺う予定です
国内情報 | - | 2023/09/15 金 12:25